ご案内 当ブログ内の記事を整理分類しました。ここから、お好みの記事をお探し下さい。
A 「社内の出来事」の記事 年齢性別問わず、大好評のシリーズです。是非一度、ご覧下さい。B 「上記以外の日記」の記事 NC Muro の身の回りに起こった出来事等 ざっくばらんです。C 恐竜骨格模型「恐竜君」の記事 当ブログのマスコットキャラクター「恐竜君」の制作過程のノウハウ。D 「NCルーター加工」の記事 ここが企業ブログとしての真骨頂。NC Muro のお仕事の紹介です。E 「上記以外の仕事」の記事 NC Muro は、こんなお仕事までやっていますよ。F 「ご挨拶・お知らせ」の記事 文字通り、ご挨拶 と お知らせ です。G 相互リンク と ブロとも について 相互リンク と ブロとも を希望される方は、内容をご確認下さい。H これらの分類に関係なく、最新記事については、この下に表示されていない場合は、
左の「最新記事(上ほど新しい)」のプラグインから選択して下さい。
本文開始 (この記事は上の
ご案内の
E 「上記以外の仕事」の記事 に分類されます)
久しぶりの更新です。
前回ご説明しましたが、更新頻度は以前にも増して随分と少なくなってしまいます。
お正月は1年を通して一番ゆとりがある時期ですので、更新することができました。
では、だいぶ時間が経ってしまいましたが、前々回からの続きとなります。
何のお話だったか?もう忘れかけるほど時間が経過してしまいましたが
パールショップ ともえ 旭店 の内装工事 は
今回でようやく3回目となります。
前々回は7月27日に警察検査を受けるところまでお話が進みました。
その後、めでたくオープンしたのが、8月1日です。
警察検査から、わずか5日後にオープンしてしまいました。
NC Muro が担当したロックファイブ小岩店は
警察検査からオープンまで、実に51日間も要しました。
(参考:過去の記事のリンク
ロックファイブ)
それに比べて、ともえ旭店は異常に早かったので驚いたのです。
考えてみると、ロックファイブ小岩店の場合は
前に居たパチンコ店(スロット店)とは無縁のテナント(ロックファイブ)が
入って新規開業したのに対して、ともえ旭店の場合は、
前と同じパチンコ店が単に全面改装して再び開業しただけだったので、
大きく取り扱いが違う結果になったのかなと思います。
さて、ともえ旭店の工事現場は突貫工事と言えるものでしたので、
施主様との打ち合わせもたっぷり時間がかけられなかったのと、
施工面でも粗さが表面化しがちになることはやむを得ませんでした。
ですのでオープンしても、追加工事やら補修工事の必要が多少なりともあったのです。
その一環で、オープン後の
8月5日に現場に行く機会がありましたので
その時の様子を紹介します。
ともえの看板 夜オープン後の工事ということで、閉店後の作業になります。
パチンコ店はだいたいどこでも閉店時間が
夜の11時のようです。
夜は昼とは違って
電飾が威力を発揮します。
昼間のともえの看板にも増して、
夜はひときわ目立ちます。
明るすぎて、写真でうまく写ってくれません。(悲しい~~~)
参考までに過去にアップした写真と再び見比べてください。
ともえの看板 昼建物本体はというと・・・・・
やりました!
なんとか綺麗に写ってくれました。
ともえ旭店 正面細かく見ていきます。
正面右側の PEARL SHOP TOMOE 看板
照明の光が 赤 青 赤 青 赤 青
照明の光が レ イ ン ボ ~夜の ともえ旭店 の照明は抜群に綺麗です。特に、上の2枚の写真は同じ場所ですが、
カラフルな光の色がテンポ良く動いていって次から次へと変化しています。
しばし、見とれてしまいました。
自分が係わって完成した工事物件だけに感激も ひとしおです。
さて、閉店時間の11時を過ぎて
作業開始です。
中に入っていきます。
ホールの様子 1
ホールの様子 2 NC Muro は天井のちょっとした補修をする為
高所作業の為の足場に乗っかったのでした。
その時に撮影したので、なんともいい眺めです。
巨大な店内のモニターとその下のカフェコーナー
広いホールのど真ん中でサッシによって2つに分けられている
手前が喫煙コーナーで奥が禁煙コーナー
ちなみに、上4枚の写真は皆、喫煙コーナー側より撮影「ともえ旭店」は、ガラスサッシで
「分煙」がきっちりなされていました。
進んでいますね~!
NC Muro はタバコもパチンコもやらないのでちょっとウトイのですが
これなら禁煙派もゆっくり楽しめそうです。
景品カウンター
景品棚景品カウンターも
景品棚も弊社
エクセレントで制作したものです。
当時は NC Muro は別部署でしたので、直接は関わっていませんが、
現在はその制作の責任を負うポジションですw
これらの家具(一般に店舗の場合は特に
什器(じゅうき)と言います)は
たいてい工場で制作して現場に持って行きます。
現場で制作するのは簡単な物だったり、やむをえない場合だったりします。
なぜなら制作する環境が、工場と現場とでは天と地ほどの差が有るからです。
景品コーナーに隣接する休憩コーナーパチンコで疲れたらゆっくりできるスペースまで有るんですね。
女子トイレ前々回の記事
ともえ 旭店 2(リンク済み)でも触れましたが
ここの
女子トイレは実に広々しています。
完成するとその広さが際立ちますね。
男子トイレもそれなりの広さではありますが、
女子トイレよりは少し狭いかも・・・・・
パチンコ店としては珍しいです。
(男性客の方が普通は圧倒的に多いため)
このように、
パールショップ ともえ 旭店 は
分煙化を積極的に行ったり、
女子トイレにゆとりを持たせるなど、女性客の待遇に配慮しているので、
時代を先取りしているパチンコ店だなぁと思いました。
本文終了
たび ポチの度、
「NC Muro」と
「恐竜君」
感 極まって→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
コスプレダンス
にほんブログ村 にほんエヌシー村(ムロ) ←オヤジ丸出し
1つポチ
2つポチして
いい笑顔
スポンサーサイト
ご案内 当ブログ内の記事を整理分類しました。ここから、お好みの記事をお探し下さい。
A 「社内の出来事」の記事 年齢性別問わず、大好評のシリーズです。是非一度、ご覧下さい。B 「上記以外の日記」の記事 NC Muro の身の回りに起こった出来事等 ざっくばらんです。C 恐竜骨格模型「恐竜君」の記事 当ブログのマスコットキャラクター「恐竜君」の制作過程のノウハウ。D 「NCルーター加工」の記事 ここが企業ブログとしての真骨頂。NC Muro のお仕事の紹介です。E 「上記以外の仕事」の記事 NC Muro は、こんなお仕事までやっていますよ。F 「ご挨拶・お知らせ」の記事 文字通り、ご挨拶 と お知らせ です。G 相互リンク と ブロとも について 相互リンク と ブロとも を希望される方は、内容をご確認下さい。H これらの分類に関係なく、最新記事については、この下に表示されていない場合は、
左の「最新記事(上ほど新しい)」のプラグインから選択して下さい。
本文開始 (この記事は上の
ご案内の
F 「ご挨拶・お知らせ」の記事 に分類されます)
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。昨年はたくさんのご訪問・拍手・ポチ・コメントを頂いたにもかかわらず
秋からは更新が途絶えてしまいましてお詫びをしなければなりません。
もっともそれまでも更新するといっても、月に1、2回のペースでしたが、
それすらできなくなってしまいました。
ご期待にそえず申し訳ありませんでした。少しだけ言い訳をさせて下さい。
実は昨年の10月17日、社内で退職した人がいました。
勤続年数は10年ほどだそうです。
ですので、それなりのポストに就いていた訳ですが、
その穴埋め要員として、なんと NC Muro が任命されました。
それは、家具を制作する工場の「工場部長」のポストです。
それは10月18日の事でした。
事前に10月の初めからそれらしい打診が社長の方からあったので
心構えは多少なりともできていて、
なんとなく仕事の移行が徐々にできたのは良かったのですが・・・・・
そうしたら、ブログはどうなってしまうの?
「 NC Muro 」の名称はどうなってしまうの?
ご安心下さい。
なんと、今までの仕事も
兼任することになったのです。
肩書は
「 NC・工場部長 」なんとも奇妙な事ですが、小さい会社ですので
その辺はフレキシブルに対応してしまいます。
また、役付きといっても小さい会社ですので
23年間も業務の経験があれば就けてしまうポストです。
実際、
NC Muro の守備範囲は相当広くなってしまいますが、
今までこなしていた仕事については
上司だった「BOSS」もしっかりサポートしてくれるようになりました。
ブログについては従来のまま NC Muro が継続する事となりました。
ただし、このような事情により、今まで以上に更新が滞ることは避けられません。
現に3か月以上も現況のご報告すらできませんでした。
ですのでどうか気長にお付き合い下さい。
最後にスポンサーサイトが表示されてもなお
ご訪問・拍手・ポチ・コメントを頂いた方には本当に感謝しております。
ありがとうございました。 本文終了
たび ポチの度、
「NC Muro」と
「恐竜君」
感 極まって→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
コスプレダンス
にほんブログ村 にほんエヌシー村(ムロ) ←オヤジ丸出し
1つポチ
2つポチして
いい笑顔
ご案内 当ブログ内の記事を整理分類しました。ここから、お好みの記事をお探し下さい。
A 「社内の出来事」の記事 年齢性別問わず、大好評のシリーズです。是非一度、ご覧下さい。B 「上記以外の日記」の記事 NC Muro の身の回りに起こった出来事等 ざっくばらんです。C 恐竜骨格模型「恐竜君」の記事 当ブログのマスコットキャラクター「恐竜君」の制作過程のノウハウ。D 「NCルーター加工」の記事 ここが企業ブログとしての真骨頂。NC Muro のお仕事の紹介です。E 「上記以外の仕事」の記事 NC Muro は、こんなお仕事までやっていますよ。F 「ご挨拶・お知らせ」の記事 文字通り、ご挨拶 と お知らせ です。G 相互リンク と ブロとも について 相互リンク と ブロとも を希望される方は、内容をご確認下さい。H これらの分類に関係なく、最新記事については、この下に表示されていない場合は、
左の「最新記事(上ほど新しい)」のプラグインから選択して下さい。
本文開始 (この記事は上の
ご案内の
E 「上記以外の仕事」の記事 に分類されます)
大変珍しいことに、連日更新しておりますのでご注意してください。
前回は飛び入りでプライベートな記事となりましたが、
今回は 前々回からの
パールショップ ともえ 旭店 の内装工事の続きです。
今回で2回目となります。
広大な敷地にドカンと腰を据えた建物に、いよいよ潜入してまいります。
中に入るに従って、けたたましい工事の音が一層大きくなってきます。
6月29日のホールの状態この工事はもとから
「ともえ旭店」だったところを 全面的に改装する工事です。
ですので、内装の表面仕上げは 一部を除いて全て新しいものとなるのですが、
電気・空調・水道などの設備の見えてこない部分等では、
耐久性に問題ない場合はそのまま利用したりします。
写真では、まだ天井材を貼っていないところが写っています。
奥の方は白い天井が貼り終えております。
それにしても天井が高いです。
床から6メートルぐらいあります。
屋根はもっと高くて
梁(はり)等から天井を吊るすようになっています。
床はまだ古いタイルのまま写真に写っています。
天井作業には足場が必要ですが、この段階ではいろいろな専門業者が、
いろいろな高さで作業をするため、可動式の
ローリングタワーが多数写っています。
なお、この写真はパチンコ店のホールとなる場所で広々としています。
6月29日の周辺施設の状態パチンコ店には 長時間滞在しても不自由することの無いように、
本来のパチンコ遊戯施設だけではなくて 飲食施設や休憩施設なども完備されています。
写真の場所はいずれそうなるのですが、
間仕切壁すら立っていないので奥まで筒抜けになっていて、
写真だけではこの先どうなるのか全く予想できない状態です。
この建物、感覚的に400坪ぐらいあります。
以前ブログで紹介しました
「八王子ロマン地下」の2倍はあります。
こんな面積の工事をこなすなんて
いったいどうすればいいのか NC Muro には分かりません。
こんな状態だったのですが、12日後の7月11日に再び行くと
このようになっていました。
7月11日のホール(奥)の状態
7月11日のホール(手前)の状態なんと ホールに関しては 天井材の
ジプトーンは 貼り終えていて、
しかも照明器具もほとんど取り付けられていて
完成の姿がなんとなく想像できるほどに進んでいるではありませんか!
12日間の間に非常に急ピッチで工事が進んでいます。
7月11日の飲食店コーナー
7月11日の女子トイレ工事中は、
女子トイレだって入っていきますよ!
当たり前です。
入らないと工事が進みません。
ここの女子トイレは、前の造りが良かったせいか
前のまま残して利用する部分が多いようです。
それにしても
広い!
キャッチボールができるほどです。
7月20日のホール(手前)の状態
7月20日の飲食店コーナー建物の外部に目を向けると 足場で隠れていますが、終盤とも言える塗装仕上げを
行っています。
7月20日の外部の様子こうして、流れるようなスピードで工事が 進行・完了して、
無事に7月27日に
警察検査を受ける事ができたのです。
これは、当社 株式会社 エクセレントの 内装工事部が誇る「Sさん」と「Mさん」が、
顧客である設計会社の「Xさん」の甚大なるご支援を頂き、
3人の 強固な協力体制の下、手慣れた各専門業者さんが創意工夫を駆使して
はじめてなし得る 努力の賜物だと思いました。
ここで注意して頂きたい事は、「Sさん」と「Mさん」は 決して「S」と「M」の
怪しい関係ではありません。
くれぐれも誤解なさらないようお願い申し上げます。
こうしてみると NC Muro が担当した
「ロックファイブ 小岩店」は工事の規模と
スピードの面についてはまるで「赤ちゃん」であったなとつくづく思うのでした。
実は この後にもこの
「ともえ旭店」に行く機会がありましたので、
その模様は次回に請うご期待!
本文終了
たび ポチの度、
「NC Muro」と
「恐竜君」
感 極まって→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
コスプレダンス
にほんブログ村 にほんエヌシー村(ムロ) ←オヤジ丸出し
1つポチ
2つポチして
いい笑顔